2006年02月26日

子供の前で悪口を言わない


子どもの前で悪口を言わない

020513_1505_0097_l__s.thm.jpg
自尊心とは、子どもが自分自身を愛し自信を持つことである。子どもは両親から自尊心を学ぶ。両親の関係が脆弱であったり両親がお互いを尊重していなかったりすると、子どもはそれを非常によく理解してしまう。

子どもはそのような親から、子どものある部分は愛されたり尊重されたりするに値しないというメッセージを受け取ってしまう。すると子どもの自尊心が傷つき、子どもの発達が妨げられます。

したがって、一方の親が子どもの前で他方の親に対し冷酷または批判的なことを言うと、子どもは深く傷つきます。010508_0746_0031_l__s.thm.jpg

このようなことは子どもにとって有害であり、自尊心の発達を遅らせたり妨げたりします。

子育てプランの中で「子どもには他方の親について悪口を絶対に言わない」という約束をとりかわさなければならないでしょう。

参考図書
 Toddler Taming著者Green
The Baby and Child Book 著者Leach 

●西田和雅行政書士事務所及びRia(ライア)の概要●

全国対応の離婚相談事務所          
 離婚問題専門
 西田和雅行政書士事務所
  
 所在地
 〒701―0203
 岡山市南区古新田852番地25                

岡山県の離婚相談専門家 西田和雅代表行政書士西田和雅

●お問い合わせ先 ;
086-209-0405


syap002-s.jpgお問合せ投稿フォーム
お気軽にお問い合わせ下さい!

日本初の格的離婚専門家団体 ria_151x83.gif

”離婚愛”
を大切にする…

Ria(ライア)離婚救済ネットワー
gum08_sy04049-s.jpgクとは?
名前の由来は離婚愛です。これは「離婚問題を事務的・機械的な手続きに終わらせず「愛」を持って取り組みたい」という思いが込められています。

離婚問題にお悩みの方は是非離婚愛を持って対応するRiaの離婚専門家にご相談下さい!




×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。